2016年10月5日水曜日

西山森林ボランティア行事・第3回西山ファミリー環境探検隊 ~参加者を募集 します♪~


私たちに様々な恵みをもたらしてくれる西山。
森を育てる活動には、一人でも多くの人の力が必要です。
森林整備活動に興味がある人も、日々の生活の疲れを森林で癒したい人も気軽にご参加ください。

【日時】平成28年10月22日(土曜日)
     ※小雨決行、荒天中止
【場所】西山キャンプ場周辺
【参加費】無料
【内容】木の伐採体験、お昼はみんなでカレーを食べよう!
しっかりと伐採をしたい方、親子で伐採を楽しみたい方のために2つのコースを用意しています。

↓しっかりと伐採したい方は、こちら↓
西山森林ボランティア行事 
【参加対象】中学生以上の人。(グループ参加可)
【募集人数】60名程度(※先着順)
【集  合】西山キャンプ場に午前10時
【活動時間】午前10時~午後0時30分頃
【申込先】電話、ファクスまたはメールで下記へお申し込みください。
※申込締切日:10月14日(金曜日)午後5時
西山森林整備推進協議会事務局(農林振興課内)
電話:075-955-9687  ファクス:075-951-5410
メール:nourinshinkou@city.nagaokakyo.kyoto.jp

↓親子で伐採を楽しみたい方は、こちら↓
第3回西山ファミリー環境探検隊
【参加対象】小学生とその保護者(小学生未満は要相談)
【募集人数】15組(50名)程度(※先着順)
【集  合】西代里山公園管理棟前に午前9時
【活動時間】午前9時~午後2時30分頃
【申込先】電話、ファクスまたはメールで下記へお申し込みください。
※申込締切日:10月14日(金曜日)午後5時
西山森林整備推進協議会事務局(環境政策室内)
電話:075-955-9542  ファクス:075-951-5410
メール:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp

※コースにより、申込先や集合時間・場所等が異なりますので、ご注意下さい。

【主催】西山森林整備推進協議会
【写真】

2016年7月21日木曜日

山の日制定記念 DIYワークショップ 参加者募集中!

「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」
平成28年8月11日は、新しい国民の祝日「山の日」です。長岡京市の面積の4割を占める「西山」は市の代表的な景観であり、私たちに多くの恵みを与えてくれます。そんな西山を皆さんにもっと知ってもらい、身近に感じてもらうために、8月11日「山の日」に、西山の入り口となる西代里山公園にてDIYのワークショップを開催します。
「木材や山に馴染がない」「工具を使ったことがない」そんな初心者の方も大歓迎です。西山産の木材を使って、はじめてのDIYに挑戦しませんか。

日 時:平成28年8月11日(祝) 第1部 10:00~12:00(受付 9:30~)
                  第2部 13:30~15:30(受付 13:00~)
内 容:初心者を対象としたDIY(=日曜大工)ワークショップ
    西山産材でカフェトレイづくり
場 所:長岡京市奥海印寺 西代里山公園 管理棟(学習室 大)
定 員:第1部 10名程度(先着)
    第2部 10名程度(先着)
参加費:1人1,000円(材料費込) ※親子は1組で1人分
持ち物:エプロン、軍手、参加費 
              ※持っている場合は、電動ドライバー
申 込:8月1日(月)までに電話、ファックス、もしくは電子メールで下記まで
            (申込時の必要事項・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・参加人数・希望時間・
               電動ドライバーの有無)
申込先:西山森林整備推進協議会事務局(農林振興課内)
              〒617-8501 長岡京市開田1-1-1  
電   話:955‐9687 FAX:951-5410(代表)        
メール:nourinshinkou@city.nagaokakyo.kyoto.jp
主 催:西山森林整備推進協議会

2016年7月4日月曜日

これまでの取り組みが評価され、平成28年京都府環境保全功労者表彰を受賞

本協議会は、平成17年6月の設立以降、森林所有者、地域住民、企業、NPO、大学、行政等が連携し、森林整備や啓発事業に積極的に取り組んできました。それらの継続的な取り組みが評価され、この度京都府環境保全功労者表彰を受賞しました。

表彰式は、6月17日(金)に開催された京都府開庁記念日記念式典にて執り行われました。


今回の受賞は、西山に関わる様々な関係機関・団体の皆さまのおかげです。今後もより一層、西山の保全活 を進めてまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。



2016年7月1日金曜日

第2回西山ファミリー環境探検隊 ~隊員を募集します♪~


 私たちに様々な恵みをもたらしてくれる西山。
 西山ファミリー環境探検隊では、小学生のお子さんとその保護者を対象に、楽しみながら西山のことを知ってもらえるような活動を行っていきます。
 家族で夏休みの一日を、西山の自然の中で楽しく過ごしてみませんか?

 ※お申込みいただいた方には、後日ご案内をお送りします。

日時:平成28年8月6日(土) 午前9時30分~正午
    ※雨天の場合は、8月7日(日)に延期します。
場所:西代里山公園・小泉川
対象:小学生とその保護者
    小学生以下のお子さんも同伴可能です。(事前にご相談ください。)
定員:先着で15組(50名)程度
内容:今回のテーマ「小泉川であ~そぼ!」    
・大学生のお兄さん、お姉さんと一緒に夏休みの一日を楽しみましょう。
・水の大切さを学びます。
・お兄さん、お姉さんと工作をします。
・小泉川で川遊びをします。
・川で冷やしたスイカやきゅうりも食べます。
費用:一人200円
申込受付:電話、ファクスまたはメールで下記までお申込みください。
申込先:西山森林整備推進協議会(環境政策室内)
     電話:075-955-9542      ファクス:075-951-5410
     メール:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp
主催:西山森林整備推進協議会
協力:長岡京市環境の都づくり会議、長岡京市里山再生市民フォーラム、京都府立大学森林ボランティアサークル「森なかま」

2016年5月11日水曜日

平成28年度第1回西山ファミリー環境探検隊を行いました♪

『春の自然観察』
~花や虫がいっぱいの西山で、聞いて、見て、触ってみよう♪~

4月24日(日)に、今年度1回目となる西山ファミリー環境探検隊を行いました!
当日は、天候にも恵まれ自然観察日和でした。

今回のテーマは「『春の自然観察』~花や虫がいっぱいの西山で、聞いて、見て、触ってみよう♪~」でした。
西代橋で集合後、準備体操をし、3班に分かれて元気よく西山キャンプ場へ向かいました。
道中では、自然観察指導員さんや京都府立大学の森林ボランティアサークル「森なかま」のお兄さんとお姉さんと一緒に楽しく自然観察をしました。
特にウラジロ飛ばしは人気でした♪
キャンプ場に到着したらまず初めにお昼ご飯を食べました!
お昼ご飯はみんなが持ってきてくれた材料の入ったカレーで、とっても美味しかったです♪
カレーを食べた後は、マシュマロやウインナーを竹串にさして焼きました。
こちらも大好評でした♪
お昼ご飯の後は、工作と店開きをしました。
工作では、「森なかま」のお兄さんとお姉さんと一緒に喋りながら楽しく作ることができました♪
店開きでは、テーブルの上に拾ってきたもの、採取してきたものを並べ観察しました。
自然観察指導員さんの話を聞いている子どもたちの姿は、とても真剣でした!
午後2時にはキャンプ場を出発し、午後3時頃に西代橋で無事に解散しました。

さて、次回の西山ファミリー環境探検隊は8月6日(土)です。
詳細については、7月1日号の広報長岡京と市のホームページ、またこのホームページにも掲載します。
夏の西山も魅力い~っぱいです!ぜひご参加下さい♪

【問合せ先】
西山森林整備推進協議会(環境政策室内)
Tel:075-955-9542(直通)
Fax:075-951-5410
Mail:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp




2016年4月8日金曜日

第1回西山ファミリー環境探検隊 ~隊員を募集します♪~


 私たちに様々な恵みをもたらしてくれる西山。
 西山ファミリー環境探検隊では、小学生のお子さんとその保護者を対象に、楽しみながら西山のことを知ってもらえるような活動を行っていきます。
 春の一日、西山の自然の中で過ごしてみませんか?

 ※お申込みいただいた方には、後日ご案内をお送りします。

日時:平成28年4月24日(日) 午前9時30分~午後3時頃
    ※雨天の場合は、4月29日(金・祝)に延期します。
場所:西山キャンプ場周辺(集合場所:西代橋)
対象:小学生とその保護者
   小学生以下のお子さんも同伴可能です。(ただし事前にご相談ください。)
定員:先着で15組(50名)程度
内容:今回のテーマ「春の自然観察 ~花や虫がいっぱいの西山で、聞いて、見て、触ってみよう♪~」
    ☆自然観察指導員さんと春の西山を観察しよう♪
    ☆大学生のお兄さん、お姉さんと一緒に楽しく歩こう♪
    ☆お昼はカレーを食べよう♪
    当日は、自然観察指導員さん、大学生のお兄さんお姉さんと一緒に自然観察をします。
               詳しい解説付き!
費用:一人300円
申込受付:電話、ファクスまたはメールで下記までお申込みください。
申込先:西山森林整備推進協議会(環境政策室内)
     電話:075-955-9542      ファクス:075-951-5410
     メール:kankyouseisaku@city.nagaokakyo.kyoto.jp
主催:西山森林整備推進協議会
協力: NPO法人自然観察指導員京都連絡会、京都府立大学森林ボランティアサークル「森なかま」、長岡京市環境の都づくり会議、長岡京市里山再生市民フォーラム



2016年3月10日木曜日

平成27年度視察研修を行いました

2月19日(金)平成27年度視察研修を行いました。西山での今後の森林整備の参考にするため当協議会では隔年で、先進的整備活動を行っている地域への視察研修を行っています。

今回の視察先は、兵庫県川西市、大阪府豊能郡豊能町。山から木を伐り出して、炭や薪として利用するといった、昔ながらの里山管理が続いている珍しい地域です。主にクヌギ林で、利用のための輪伐が周期的に行われています。またこの地域では、池田炭という菊炭が有名で、今もなお生業として炭焼きを行っているお家で、炭焼きの様子見学させてもらいました。
その他、新しい里山管理といわれてい夏緑高林(常緑樹やササを除伐して林内を明るくして、コナラなどの落葉広葉樹を育成)を進めている森林を見学し、昔ながらの里山管理との対比をしました。

参加された委員の皆さんから「西山でもこのような昔ながらの里山管理をたい「西山とは違った整備の様子を見せてもらえて、とても勉強になった」という声を聞くことができ、今後の西山での二次林整備を考える良い機会りました。
今回の視察内容を、平成28年度以降の整備事業に活かしていきたいと思います。

 
昔ながらの里山管理(台場クヌギ)

周期的に輪伐を行うことで、このようなパッチワーク状の景観が生まれ

新しい里山(夏緑高林管理)

伝統的な菊炭

2016年2月26日金曜日

森林ボランティア養成講座を開催

2月20日(土)、あいにくの雨模様の中、森林ボランティア養成講座を開催しました。
本講座は、「森林ボランティア活動には興味があるけれど、いきなりボランティア団体に入るのは勇気がいるなあ…」という方々に少しでも活動を身近に感じていただくため、毎年開催しています。

当日は雨が降っていたため予定を少し変更し、まずは集合場所近くの竹林で整備実習を行いました。また、実習後は、実際に西山で活動されているボランティア団体の皆さん(NPO法人竹の学校、里山再生市民フォーラム)と参加者の皆さんとで交流会を開きました。

参加者の皆さんにお話を聞いていると、「竹炭や竹酢液づくりに興味がある」「定年後に、体を動かす活動がしたい」「実家にある竹林の整備を考えているが方法がわからない」「工作教室に参加したことがあり、以前から森林での活動に参加したかった」など、一人ひとり興味や参加動機は様々でした。西山にはたくさんの団体があるので、きっといずれかの団体の活動と結びつくのではないかなと感じました。

西山の森林ボランティアは、いつでも参加者を募集しています。
興味のある方は、お気軽に西山森林整備推進協議会事務局へお問い合わせください。




2016年2月16日火曜日

第12回 里山講演会開催を開催します

長岡京市里山再生市民フォーラムと当協議会が、第12回里山講演会を開催します。

テーマ「子どもと自然をつなぐ緒(いとぐち)」
と き=3月13日(日)、午前9時30分から11時30分      
ところ=長岡京市立図書館 3階 会議室 
定 員=50人
講 師=観光農園江和ランド 取締役  鹿取 悦子(かとりえつこ)先生

内 容
    美山町に移り住んで15年が過ぎましたが、子育てを田舎でしていると、子どもたちが実にのびのびと日々過ごしていることが、都会育ちの私にとってはとても羨ましいと感じることが多々あります。山の中の世界、川の中の世界、田んぼの世界、畑の世界、そして人の世界、頭の柔らかい子どもたちがそれぞれの世界を見つめながら大きくなれば、想像力と創造力を育むことができるのではないかと、願っています。
    さまざまな取り組みを通して、子どもたちが自然ですごす活動を行っていますので、その内容について皆様にご紹介できればと思います。
※無料、申込不要、託児なし

◇問い合わせ先
    西山森林整備推進協議会事務局(農林振興課内)
      電話=955-9687 FAX=951-5410

2016年2月4日木曜日

森林ボランティア養成講座 参加者募集中

みなさんは、森林ボランティアの存在をご存じですか。長岡京市内では、まちの代表的な景観「西山」を保全するためたくさんの団体が活動しています。本講座は、初心者の方を対象に、安全に関する講義や森林での伐採実習を行います。実習後は昼食と豚汁を食べながら、ボランティア団体の皆さんとの交流会も予定しています。私たちに多くの恵みや癒しを与えてくれる西山であなたも活動を始めてみませんか。

日  時  平成28年2月20日(土曜日)
                        午前9時30分~午後2時30分
場  所  多世代交流ふれあいセンター及び周辺の竹林・雑木林
対        象  小学生以上の人(小学生は保護者同伴)。グループでの参加も可
募集人数  先着順で30名程度(竹林:15名 雑木林:15名)
内  容  初心者を対象とした講義(西山の取り組み・安全講習)、整備実習、交流会など
集合場所  長岡京市立多世代交流ふれあいセンター(通称:長岡京こらさ)
                        住  所:長岡京市長法寺谷山13-1
                        アクセス:阪急長岡天神駅からバスで12分程度。
                                         「光風台住宅前」下車すぐ
参加費  無料。ボランティア保険には主催者負担で加入します
持ち物  昼食、飲み物、豚汁用の具材(1種類)、軍手、タオル、雨具
      ※作業のできる服装・靴でお越しください。
                            ヘルメットとノコギリは事務局で準備します。
申込方法  2月12日(金)までに、電話・FAXまたは電子メールで下記事務局へ
申込時の必要事項は、①郵便番号 ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤電話番号 ⑥希望する実習内容(竹林または雑木林)
 【申込先】西山森林整備推進協議会事務局(長岡京市農林振興課内)
        電話:075-955-9687
                          FAX:075-951-5410
          メール:nourinshinkou@city.nagaokakyo.kyoto.jp





2016年1月5日火曜日

【受付終了】第4回西山ファミリー環境探検隊

※定員に達しましたので受付を終了しました。次回は4月24日(日)に開催予定です。

私たちに様々な恵みをもたらしてくれる西山。
西山ファミリー環境探検隊では、小学生のお子さんとその保護者を対象に、楽しみながら西山のことを知ってもらえるような活動を行っていきます。
冬の澄んだ空の下、西山の自然の中で楽しく過ごしてみませんか?
 ※お申込みいただいた方には、後日ご案内をお送りします。

日時:平成28年2月7日(日) 午前9時30分~午後3時頃 ※小雨決行
場所:西山キャンプ場周辺、パオの森
対象:小学生とその保護者
   (小学生以下のお子さんも同伴可能ですので事前にご相談ください。)
定員:先着で15組程度
内容:今回のテーマ「 冬の森を楽しもう♪ 」
       
~ アスレチックスタンプラリー&竹筒バウムクーヘンづくりに挑戦!~
  ☆大学生のお兄さん、お姉さんと一緒にハイキングと自然観察をしよう♪
  ☆アスレチック&スタンプラリーで楽しもう♪
  ☆竹筒を使ってバウムクーヘンを作ってみよう♪
  ☆あったか~い豚汁を食べよう♪
費用:一人300円
申込受付:電話、ファクスまたはメールで下記までお申込みください。
申込先:西山森林整備推進協議会(環境政策監内)
 電話:075-955-9542 ファクス:075-951-5410
 メール:kankyouseisakukan@city.nagaokakyo.kyoto.jp
主催:西山森林整備推進協議会
協力:長岡京市環境の都づくり会議、長岡京市里山再生市民フォーラム、
           NPO法人おとくにパオ、
           京都府立大学森林ボランティアサークル「森なかま」